スウェーデンのアンティークショップで見かけたアクセサリー。スティグ・リンドベリのデザインしていた食器と同じパターンだったので思わず手にとって見てみました。最近日本でも大人気のスティグ。リンドベリだし、同じようなデザインを作ってアクセサリーにして販売しているのかなぁ。。。なんて思っていたのですが、素材も磁器、やっぱり本物を・・・?さっそくお店の人に尋ねてみました。どうやら食器としては使えなくなった物で、一部状態のよい部分を使って、アクセサリーを作ったということでした。BersaやPrunus、人気のパターンのものもありました。
特別目を引かれたというわけではありませんが、やはり、目には入ってくるものですね。
Stig Lindberg【スティグ・リンドベリ 1916-82】
スウェーデンを代表するデザイナーの一人です。絵本・テキスタイルなども手掛けられ、西武デパートの包装紙のデザインもされていました。
2003年9月にTusenkonstnaren社よりスウェーデン語ですが作品集も出版されてます。写真が充実しているので、見ているだけでも楽しいです。
先日、日本語版がプチグラパブリッシングから出版されました。
ブログ、始めたんだね〜。
すっきりしたブログでいい感じだね★
ムービー写真に釘付けですぞ。
リンドベリのリングかわいいねぇ。ちょっと欲しい・・・。
リンドベリの本も、買おうと思いつつ、買わずじまいです。
北欧デザインは素敵やね。やっぱり★★
アップ楽しみにしてま〜す。
うん、やっぱり北欧デザインは素敵です★★
ぼちぼち、リンドベリの作品も写真UPできたらな~って思ってるよ~。なかなか出来てません(^_^;)
リンドベリの本、結局2冊になっちゃいました。スウェーデン語のほうは写真が多いので、見ごたえあり!!日本語のほうは読めるのでうれしい~♪